アルミ鋳造技術の革新に貢献する技術情報サイト

運営会社:株式会社日本高熱工業社

お電話でのお問い合わせ

052-521-5411

メールでのお問い合わせ

コラム

アルミ鋳物・ダイカストに関する技術コラムです

世の中にあふれるカーボン◯◯について ~知っておきたい“脱炭素ワード”の整理帳~

脱炭素
はじめに:なぜ「カーボン○○」が増えてきたの? 最近、「カーボンニュートラル」「カーボンプライシング」「カーボンフットプリント」など、“カーボン○○”という言葉をよく耳にしませんか? 背景にあるのは、世界的な「脱炭素... 続きを見る

炭素税 ってなに? ~じわじわ効いてくる“環境コスト”の話~

炭素税
「 炭素税 」って、そもそも何のためにあるの? 最近よく耳にする「 炭素税 」。でも、「なんだか難しそう…」「うちの工場に関係あるの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。 簡単に言うと、炭素税は“CO₂(二酸... 続きを見る

日本のアルミ鋳造業界を取り巻く課題 #0

鋳造業界の進む方向性
鋳造業界に身を置く  当社、日本高熱工業社は昭和24年(1949年)の創立以来、76年間にわたり熱設備メーカーとして鋳造業界に貢献してまいりました。古くは自動車部品の鉄鋼からアルミへの置き換えに始まり、リサイクル技術開... 続きを見る

DX推進記#5:社用車をDXする

当社ではDXに向けた取り組みを段階的に進めてきて、現在ではある程度その実現に成功しつつあります。数回にわたり当社のDXの推進記を紹介しております。 当社は設備保全や営業で全国各地のお客様に訪問するために、数十台の社用車... 続きを見る

DX推進記#4:ペーパーレスとDX

当社ではDXに向けた取り組みを段階的に進めてきて、現在ではある程度その実現に成功しつつあります。数回にわたり当社のDXの推進記を紹介しております。 今回ご紹介するのは、ベトナムにある日系製造企業様と進めた「ペーパーレス... 続きを見る
1 2 7